【21卒】出社せずに休職手続きした話 〜出社は無理です。クズでもなんとでも言ってくれ〜

休職

メンタルぶっ壊れ、
ついに我慢の限界が来た
いつき(@guchi_gucchi123)です。

いつき
いつき

いつきって何者?

職歴5ヶ月で外資系企業の研究職から内定
第二新卒向け厳選転職サイト・エージェント一覧公開中
いつきの経歴や詳細はこちら

さて、今回は
「出社せずに休職した話」
について書きます。
※善良な心をお持ちの皆様は
 決して真似しないように※

会社からしたら
とんでもなく迷惑ですよね。
自分だってそう思いますもん。
上司って大変ですよね(他人事)

でも、自分的には
もう精神的にボロボロで、
また仕事に行くと
考えるだけで恐怖でした。
この状態で出社は
無理だと思いました。

こんな人におすすめ!
・心身ともに限界で休職を迷っている人

ここまで追い込まれる前に、
もっと早く休むべきでした。

休職までの経緯

まずそもそもなんで
こんなことになってしまったのか?

「休職」という選択肢が
頭をよぎったのはいつなのか。

時系列で言うと、
本格的に現場研修の始まった、
5月〜8月のたった3ヶ月で
以下の状態になりました。

逆にいえば、3ヶ月もあれば
人の精神を病ませる、狂わせるのには
十分な時間だと言うことです。

  • 体を動かすのが苦手なのに工場に配属
  • お局との人間関係が最悪
  • 毎日、めまいと吐き気に襲われる
  • 夜寝る前、朝起きた時に仕事が嫌で泣くようになった
  • 産業医に心療内科の受診を勧められる
  • 医師に「休職してもいい状態」と告げられる

お恥ずかしい話、
Twitterで仕事やめたい垢を作り、
辞めたい界隈と触れ合うまで、
「休職」と言う選択肢を
知りませんでした。

自分が病む前には
精神疾患の人たちは隠しながら働き、
治療していると勘違いしていました。

自分が同じ目にあったからわかります。
きちんと治療のために休むべきですね。

こうやってフォロワーさんや
医師の後押しがあって
「休職してもいいんだ…」
とようやく思えるようになりました。

休職しようと思った決め手

元々は漠然と9月末までは
頑張って働こうと決めていました。

しかし、その前に
「ああもうやってられん」と言う
出来事がありまして、
8月末から休みました。

確か、お局に研修を
放置されていた作業に対して、

「まだ、この作業できるように
なってないよね?
いつできるようになるの?」

的なことを言われて、
「研修終わってないのに何いってるん?」
となった記憶があります。

些細なことだとは思います。

ただ、本当に
あの時はもう色々と限界で、
全てがどうでも良くなりました。

そして、一番迷惑のかかる日に
「今日から休職します」宣言をしました。

休職までの下準備

さて、
自分が精神的に限界だ!
となる前に
ある程度、準備したことが
功を奏したと思います。

本来であれば
上司に直接、電話・相談して、
手続きを踏むのが
正解だと思うのですが、
自分にはそんな余裕や
勇気がありませんでした。

完全に逃げの策です。
これは自覚しています。

ただ薄々と限界に
近づいていることは
察していたので、
まだ、精神的に余裕が
ある時に準備したことを
まず下記に綴ります。

就業規則で「休業規定」のチェック

自分の場合、
就業規則はいつでも
閲覧できる体制だったので、
入社1年未満の人に
休職制度が適応されるかの
確認を行いました。

実際、入社1年未満でも
ある程度(期間は濁します)、
休職しても大丈夫そうだ
という確認が取れました。

必要書類の在処をチェック

次に手続きに必要な書類を
探す必要がありました。

人事に直接問い合わせても
よかったのでしょうが、
そうすると余計な
手続きが増えて、
自分の精神も
削られそうだったので、
自力で見つけ出しました。

ただでさえ、
余計かつ無意味な面談で
疲れてるのに…

結局、社内ネットで
「休職」と検索したら
あっさり出てきました。
休職届けのほかに
退職に必要な書類
一式ダウンロードして、
自分のメールに転送しました。

ついでに傷病手当に
関する書類のありかも発見、
これは社外ページだったので
自宅でダウンロードしました。
会社によって入っている
協会けんぽが異なるので、
自分の会社に合わせて
探してみてください!

封筒も必要な場合は
郵便番号のない白封筒
こちらがおすすめです。

会社から私物回収

次、いつ会社に戻ってくるかわからない。
そんな気持ちもありましたので、
いつ退職してもいいように、
私物は極力撤収しました。

また、貸与物はほぼロッカーに
ぶち込んでおきました。

今でも最低限のもの以外は
会社に置かないよう
新社会人・新入社員に
アドバイスしたいです!

必要な書類・手続きを整理

以上、調査した結果、
休職に必要な書類は
2つだけでした。

  • 休職届け
  • 診断書(病名・休職期間が書いてあるもの)

薬が切れた頃に
また病院へ行くので、
傷病手当の手続きは
その時にします。
もちろん、書類のありかも
把握済みです。

傷病手当については
後ほど解説したいと思います。

実際の手続き

さて、必要なものを

揃えた段階で、
作戦を実行するときが来ました。

ちなみに親には
一切相談せず、独断でやってます!
(僻地に飛ばされて、
 実家暮らしではないので)

その時の流れを下記に綴ります。

上司にメール

限界に達し、
休職しようと決意しましたが、
電話をする勇気がなかったので、
メールで休職したい旨を
伝えることにしました。

実際の文面

実際に送ったのが
下記の文章に近いものになります。

※特定が怖いので
ざっくりと載せます。
ほぼ、参考サイト様の引用です。

お疲れ様です。△△です。

私の体調のことで、〇〇課長に
折り入ってご相談したいことがあり、
ご連絡いたしました。

今年の〇月頃から〜などの症状が
続いておりましたので
〇月〇日に心療内科で診察を受けたところ、
〜診断されました。

通院しておりましたが、
症状は一向に回復せず、
〇日の診療では医師から
休職が必要と告げられました。

このままの状態が続くと
業務に支障をきたし、
課の皆さんや顧客に
ご迷惑をおかけしてしまうため、
体調が回復するまで
休職させて頂きたいと考えております。

(急だけど○日から休みたい旨の文章)

(出社は難しいから休職の手続きは
 郵送またはメールにて

 対応できないかお願いする文章)

ご理解のほど、
何卒宜しくお願い申し上げます。

丁寧かつ申し訳なさを
前面に出した文章です。

このテンプレートは
どんどん使ってください!!!

必要書類を郵送

休職届けは出社して
書いてほしい的な
ニュアンスがメールに
あった気もしましたが、
診断書と休職届けを
速達で郵送しました。

上司から休職承認のメールを受け取る

数日後、上司からきたメールは
書類受領しました。
 まずは治療に専念してください。」
的な文面でした。

ちなみにこの上司と
メールを通じて、心配の言葉は
「まずは治療に専念してください。」
以外にありませんでした。
思ってた以上にドライだぜ…

あとはいつもお世話になっている
先輩1人から
「体調どう?」
「こっちのことは
 心配しなくていいから
 しっかり休んでね」
と言う言葉には泣いた。

あとは休職担当窓口に
繋がりました。
これで所属部署と
連絡することは
無くなりました。

【追記】傷病手当について

傷病手当ですが、
手続きや振り込みまでの期間
自分が体験したことをまとめます。

退職後も振り込まれる

後述しますが、
結果として休職中に転職活動をして、
そのまま退職しました。

退職後に書類を出すこともできますし、
その後、無事に傷病手当も受け取れました。

基本的に傷病手当の書類は
遡って提出が原則できますが、
いつまで有効なのか?
きちんと会社に確認しましょう。

傷病手当の注意点

さて、傷病手当の注意点。
意外と調べても出てこなくて、
何度か泣きかけ、金欠になりました。

貯金がないと
本当に厳しくなるので、
心のゆとりのためにも
生活防衛資金は確保しましょう。

さて、注意点の説明に移ります。

振り込みまでに2〜3ヶ月かかる

自分が一回目に提出をして、
「2ヶ月後に振り込まれます」
会社に言われましたが、
実際に振り込まれたのは
さらに1ヶ月後、3ヶ月たった後でした。

これに関しては
会社がちゃんと仕事してくれるか?に
依存するのかもしれませんが、
3ヶ月間、耐えれるお金は必要です。

休職中に社会保険料、欠勤控除で会社から請求が来る

一番知りたかったのはこれです。

会社の給料システムにもよりますが、
自分の場合は
「1.5ヶ月分欠勤したので、
その分の給料を返してください!」と言う
「欠勤控除」の支払いを命じられました。

1回目は10万円ちょっとで済みましたが、
2回目は散々でした。
基本給×2ヶ月分程度の
貯蓄がないと支払えませんでした!

自分は休むのに必死で
欠勤控除について
調べられませんでしたが、
これを読んでいる方は
ぜひこのことを頭に入れてください。

結果

9月末まで休職しまっす!!!

生々しいかもしれないけど、
休職者のリアルな生活を
これからは更新します。

月に1回、会社や産業医と
オンライン面談が予定されています。
心底嫌ですが、会社に在籍する以上、
我慢するしかないと割り切ります。
がんばります。

【その後】復職せずに退職

復職せずに転職しました。

もちろん、復職して
会社に戻るという
選択肢もありましたが、
自分は「退職する道」を選びました。

産業医の態度、
会社の未来、
今後の自分の人生、
いろいろなことを考えました。

転職したら
充実した生活を送れ、
前以上に健康的な生活を
過ごすことができています。
長かった通院も終わりました。

転職して本当に良かったです。
心が体が元気になって良かったです。

休職中にもしんどいことは
多くあると思いますが、
まずは休養に専念してください。

いつき(@guchi_gucchi123
https://tree-diary.com

この記事を書いた人
いつき

2021年入社 理系大学院卒
化学系の見習い研究者
職歴たった5ヶ月で
外資系企業の研究職から内定!
全国深夜ニュースに出演歴あり!

いつきをフォローする
休職
スポンサーリンク
いつきのぐうたら日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました