【地獄の始まり?】メーカー工場勤務・地方配属の実態 〜配属ガチャに外れた理系院卒の生活〜

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

就活

今日もお疲れ様です、
工場にぶっ飛ばされた
いつき(@guchi_gucchi123)です。

いつき
いつき

いつきって何者?

職歴5ヶ月で外資系企業の研究職から内定
第二新卒向け厳選転職サイト・エージェント一覧公開中
いつきの経歴や詳細はこちら

今日はメーカー総合職あるある。
勤務地ガチャのお話です。

会社によっては
誰もが知る大手だったり、
中小企業が作っていても、
製品名がとっても有名だったり。

いいもの・役立つものを
作って売る。
そんな世界にずっと憧れを抱き、
就職活動ではメーカー
一本で挑んでいた。

やっぱり、内定を貰えた時は
多少なりとも嬉しかった。

心を躍らせていざ入社!
本社のキラキラに目が眩んで
忘れていました。
そう、自分は僻地勤務を引き当てました。
聞いたことない名前の土地の
田舎?地方工場勤務でした。

これから僻地や地方の拠点に
配属される可能性のある人
ぜひ一度、目を通してほしい記事です。

こんな人におすすめ!
・メーカー・インフラ志望の就活生(僻地に拠点がある業界)
・実際に僻地や地方配属、勤務を言い渡された人
・地方・僻地勤務に嫌気がさした人

地方配属・僻地勤務が決まった瞬間

新入社員のワクワク感で
頭がおかしくなっていました。

配属を言い渡された当初は
まぁ、しゃあないか。
くらいでした。
そりゃ、都会勤務への
憧れがあったけど、
車の運転が好きで、
地方大学出身。
薄々は覚悟していました。

総合職で異動もできる。
そこまで絶望はしませんでした。
と、その瞬間だけは
ポジティブでした。

ただ、一般的には
配属ガチャ大失敗!!!
という状況でした。

地方配属・僻地勤務の生活

さて、自分が今どんな生活を
送っているのか、
参考までに
書いてみようと思います。

車社会

当たり前ですが、
田舎は車がないと
生活できません。

バスや電車は1時間に
何本あるのやら。
新幹線、空港が近い都市は
まだマシだと思います。

ガソリン代(交通費)は
通勤分支給されますが、
車検代や保険代、
車の購入費は
もちろん自腹です。

自分の場合ですが、
車(軽自動車)の
維持費はざっくり

  • 自動車税(年1回)
    1万円
  • 自動車の任意保険(月額)
    1万円弱
  • 本体代 ローン(月額)
    1~2万円
  • 車検(2~3年1回)
    10万円
  • 駐車場代
    無料

と言う感じです。

その他には
追加のガソリン代、
高速代を
時々支払っている
と言う感じです。

遊びに金がかかる

車社会なので、
飲みに行こうとしたら、
タクシー代
運転代行代がかかります。

友達と会うために、
イベントのために、
東京に新幹線で
行っていたら、
かなり交通費がかかります。

そんな感じのことが度々。

物価が安いから、
家賃が安いから、
お金がかからない
なんていう、
理想の田舎生活とは
程遠いです。

都会の人とは
お金がかかる部分が、
異なるだけだと思っています。

実家への帰省が限られる

実家が勤務地から
近い場合は別ですが、
車で帰省できる
範囲内ではない限り、
公共交通機関の不便さから、
帰省頻度は減ると思います。

また、お金もかかるので、
なおさら減るという感じです。

自分は大型連休くらいしか、
帰省するつもりはありません。

地方配属・僻地勤務のメリット

とはいえ、田舎は田舎なりの
メリットもあります。

一般的な考え方で思いつく
メリットを挙げてみました。

通勤のストレスが少ない

社宅が借上住宅であれ
寮であれ、
自宅から職場まで
少なくとも
車・自転車・徒歩範囲内
家しか選択肢にないかと思います。

僻地勤務で
公共交通機関で通う方は
今なら大体テレワークを
しているのではないでしょうか?

とはいえ、
僻地に向かう公共交通機関が
混んでいるとも
考えにくいですし、
自動車の渋滞も
職場付近だけなのでは
ないでしょうか。

満員電車に乗って、
揺られて、、、
というストレスには
もちろん遭遇していません。

家賃が安い

寮であれ、借上社宅であれ、
住宅補助がなかったとしても、
1人暮らしであれば5万円も出せば
複数の部屋がついていて、
リッチに暮らせるのが利点です。

そこに住宅補助が加われば
家賃の負担が1~2万円、
寮なら1万円以下で
家に住めるなんて
例も多い気がします。

そこそこのメーカーであれば、
寮か家賃補助の
どちらかがあると思います。
(転勤なし採用は除く)

アウトドア系の趣味が楽しめる

自分はインドア派なのですが、
釣りやキャンプ等の
アウトドアな趣味に没頭するには
最適な環境だと思います!

就職希望者が少ない

これは就職活動での
体感になりますが、
僻地になると選考が
進みやすかった印象です。

個人的に倍率が高かったのは
関東(群馬・栃木を除く)
大阪近辺かなと思います。
茨城県はつくばがあるので、
ある意味激戦区でした。

地方に配属される企業の面接は
・本当に大丈夫か?
・車は運転できるか?
などなど、地方耐性を
よく聞かれたと思います。

別に田舎でも平気!
と言うタイプであれば、
大手・優良企業の
地方配属を狙って、
滑り込むと言うのも
ありだと思います。
(自分はそれを狙っていたが、
 結果的に病んだ。)

地方配属・僻地勤務のデメリット

続いてはデメリットです。
自分の感情も
もろ混じっています(笑)

コミュニティが狭い

まず地元採用者が
牛耳っています。
家の場所はすぐバレる。
他の人を家に連れ込めば
すぐバレる。

従業員同士が
家族・親戚・同級生なんてザラ。

話題はどこどこに
住む誰々さんの家で
子供が生まれたとか
結婚したとか、
某企業で働いているとか、
高い車に乗ってるとか、
そんな話題で持ちきりです。

あ〜あ、超つまらんって感じです。
悪評はすぐに広まります。
社内不倫などしたら、
速攻干されそうです。

やっている人知らないけど。

婚期を逃す可能性

マッチングアプリの普及に伴い、
解消されると思いきや、
社内以外の出会いが
全くありません。

コロナ禍なので
飲み会にも行けず、
地方在住の異性の
母集団が少ないので、
マッチする人も
少ないらしいです(友人談)

なので、人によっては
近くの大きめの
都市在住と偽って、
マッチングしている人も
多いとか。

地元採用者は結婚して、
子供もいる人も多いですが、
総合職で飛ばされてきた組は
独身が多いです。

大学での出会いって
大事だなと思った瞬間です。

同期から憐れみの目で見られる

これは同期の人柄にもよりますが、
「え、〇〇配属になったら
 会社辞めるわ」
と平気で言う奴もいます。

自分としては今の勤務地以上の
(ひどい)条件の土地など
なかなかないと思うので、
どこにでも住めそうって
ポジティブなんですけどね。

でも都会で働きたい気持ちは
正直ありますね。
土地が嫌だと言うよりも、
働いている人が嫌。

初期費用が高すぎる

会社側が引っ越し費用・
賃貸の契約費用を
負担してくれたとしても、
車の費用・家具等の
準備代は自腹です。

会社の補助がどれだけ
手厚いかにもよりますが、
車関係の費用が
非常に高く付きます。

居酒屋に気軽に飲みに行けない

車社会のせいで飲みにいくにも
タクシー代や代行代など
余分なお金がかかるな
と言う印象です。
もちろん、飲みにいく人と
割り勘したり、
宅飲みにして、
主催者の家に泊まる
という手段もあります。

ただ、何より恐怖なのは
飲み屋の件数が少なさすぎて、
上司とバッティングする!
と言うことです。

これじゃあ、
会社の悪口や愚痴なんて
到底、しゃべれるわけがない。

そのため、酒を飲んでも
気軽にリフレッシュできる
保証はありません。

地方配属・僻地勤務の影響

こんな僻地勤務を3ヶ月続けて、
心情にも変化が
現れ始めましたので、
そちらも紹介したいと思います。

節約を意識するようになった

本当にお金を
使わなくなりました。
コロナが終わったときに、
長期休みに思いっきり
お金を使いたいと
思うようになりましたので、
節約に勤しむようになりました。

今の楽しみは
MoneyForwardで
通帳や投資の
残高を見ることです。

なので、お金のかかる遊びは
極力避けています。

新しい趣味と出会えた

自分は会社の人に
会いたくなさすぎて、
家に引きこもる
趣味が増えました。

同期の中にはドライブや
キャンプなどの
アウトドアに目覚めた人たちも
もちろんいます。

自分が新たに始めた趣味はこちら

  • リングフィットアドベンチャー
  • 料理
  • 掃除
  • 断捨離

ゲームとか元々好きだったので、
家にずっといること
自体は苦ではありません。

地方勤務に耐えれるかよく考えて

あなたは
聞いたことのない名前の町に
住めますか?

親もいない、友達もいない
いるのは会社の関係者だけ。

買い物に行けば会社の人に、
近場で遊べば
会社の人に出会う。
外食に行っても
会社の人に出会う。
そんな世界に耐えられますか?

話を盛っていると
思われるでしょうが、
これは自分の実体験でもあります。

おかげさまで、
休日は家にこもってます。

22卒・23卒の方
転職したいなと思っている方
勤務地について
よ〜く考えることをお勧めします。

地方配属・僻地勤務の逃れ方

自分も数年経ったら、
僻地はもういいかな…
と言う感じなので、
いつかは逃れたいと
思っています!

部署異動

本社や他の事業所が
都市部にある場合は、
そちらを目指して
キャリアプランを練り、
実現させていくしか
ないのかなと思います。

自分もいつかは都会で
働いてみたいです。

都会に転職

これは田舎に耐えれないから、
会社ごと変えてしまえ!
と言うやつですね。

メーカーはどうしても、
僻地に拠点のある企業も
多いのですが、
工場や僻地に営業所を
持たない企業もあるので、
そういった企業を狙うのも
ありかもしれません。

余談ですが、
個人的におすすめ転職サイトは

大学院卒(修士・博士)特化型
アカリクです!

もういっそ、学歴で厳選された
求人に応募するのも手だと思います。
少なくとも工場勤務の学歴差で
悩んでいる場合には効果アリの求人たちです。

【追記】地方配属・僻地勤務から脱出しました!

2022/01/31付で
僻地工場を退職
しました。

人生最高です!

また、地方から脱出したい人は
こちらもご覧ください!

なお、退職届を出すのに必要な
白封筒などは
店頭では見つかりにくいので
あらかじめ、ネットで買うと便利です!

最後に

久々に長文の記事を書きましたが、
みなさまいかがでしょうか?

都会が嫌だ、田舎がいい
と思っている方も
いらっしゃるかもしれませんが、
隣の芝生は青い!

思っているような生活が
送れないかもしれません。

就職には勤務地も重要です。
よく考えて選択しましょう。

いつき(@guchi_gucchi123
https://tree-diary.com

この記事を書いた人
いつき

2021年入社 理系大学院卒
化学系の見習い研究者
職歴たった5ヶ月で
外資系企業の研究職から内定!
全国深夜ニュースに出演歴あり!

いつきをフォローする
就活
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました