【実績解除】TwitterのDMにテレビ取材依頼!? 〜退職したら地上波・深夜ニュースに出演〜

退職

ブログやっていて
こんな日が来ると思っていませんでした。
いつき(@guchi_gucchi123)です。

いつき
いつき

いつきって何者?

職歴5ヶ月で外資系企業の研究職から内定
第二新卒向け厳選転職サイト・エージェント一覧公開中
いつきの経歴や詳細はこちら

ただの一般人で趣味で
ブログをやっている人間のワタクシ。

タイトルにもある通り、
なぜか深夜ニュースの取材を受け、
2022年5月31日
その番組がついに放送されました。

【実績解除】テレビの取材&出演

「同期のSNSみて辞めたくなった」“配属ガチャ”ハズレを引いた新卒女性の末路…配属先を立候補制に?導入進む配属マッチングとは【news23】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
「配属ガチャ」とは、多くの企業で行われる新入社員の配属で、どの部署になぜ行くのか分からない状況を表した言葉です。入社3年以内の離職率が3割となっているなか、離職を防ぐ独自の取り組みとして「自分の仕事

テーマは就職における「ガチャ」について。
放送記念もそうですが、
非常に面白い体験だったので記録として残します。

まぁ、当然、自分の考え方に対する
批判もあるだろうし、
風当たりだって強いと思います…が…

突然のフォロー・リプライ&DM

最近は仕事もなんだかんだ充実して、
現職に対する不満も特になく、
悠々自適に生きていました。

そんなある日。
1通のリプライが届く。

第一印象「なんで自分に?」

news23

news23|TBSテレビ
TBSで月曜〜木曜よる11時から、金曜よる11時30分から放送の『news23』の公式サイトです。

TBS!?news23!?

「え?なんでニュース番組が?」
という驚きの方が大きかったです。
正直にいうと
辞めたい界隈・早期離職者で
フォロワーも多く、面白い人なんて
Twitterに他にもいるじゃん!と思いました。

Twitter等のSNSを通じた取材依頼なんて
正直、神話だと思っていましたし、
自分の場合、事故・事件の動画等を
SNSに掲載していたわけでもないので尚更です。

とはいえ、取材を断る理由もなかったので
「承諾」しました。
趣味とはいえ、発信活動をしていますし、
もう人生でこんなことないだろうな〜
人生で一回くらいは体験してもいいかな〜
くらいの気持ちでした。

打ち合わせ〜取材まで

DMでお話を軽くお伺いして、
担当の方に電話でご連絡。

そして、とんとん拍子に
スケジュールや場所等が決まる。

TV局の方が自宅側まで
きてくださることに。
これには本当に驚きました。

「一般人のために近くまで来るの!?まじ!?」

人生初の取材

と言うわけで
ドキドキ☆人生初のTV取材

当然ながら制作側の
意図も汲み取って発言しました。

【感想】

  • 日本語で長文話すの下手くそになった!
  • おお、これが芸能人とかがよくつけている貼り付けるマイク
  • 写真撮らなさすぎだ自分。全然見つからない。
  • これがリテイクか…(申し訳ない)
  • なぜか取材後の方が緊張した

仕事だと簡単な日本語か英語しか喋らないせいで
フォーマルな日本語が出てきませんでした。

普段はルー大柴みたいな感じです。
本当。マジです。ネタじゃなく。

あと感情の言語化が難しいですね。
退職してから少し時間が空いたので、
思い出すために変な間ができてしまった…

やっぱり疑問「なぜ自分に?」

世間話がてら、
「なぜ自分に取材しようと思ったのか?」
と言うことは気になったので、
きちんとお伺いいたしました。

担当の方曰く、
Twitterでは
仕事を1年未満で辞める人
配属ガチャで外れた人は
たくさん見つかるものの
長文化して、記録に残している人
ほぼいなかったとのこと。

なるほど…

退職や転職までの詳細な過程とリアリティ
これが自分のブログの需要なんだと
実感しました。

実際にブログを書いていて、
感想をいただくことなんて
あまりないので新鮮でした!
ありがたい限りです。

自分の一例を研修か何かで取り扱ってほしい

自分なんて氷山の一角に過ぎませんが、
似たような苦しみを味わっている人は
世の中にたくさんいることを
知っていただきたいです。

なんなら、フォロワーさんの中で
もっと過酷・深刻な状況の人たちが、
新卒で入社した会社のせいで
人生に迷い、絶望に追いやられている人は
想像以上にたくさんいます。

俗に言う21卒(2021年入社)の方で
自分と同じように転職して
ハッピーになった人もいますが…

  • 半年以上休職している人
  • 休職し、復職か転職か迷っている人
  • 休職の末、退職し今も療養中の人
  • 退職し、転職先も辞めてしまった人

つくづくマイノリティ、
レールを外れた人間に優しくない世界です。

社会人1年目でずっこけて、
救いの手を差し伸べてくれる人って
本当に少ないです。

会社の人は冷たかった、
産業医も冷たかった。
転職エージェントも基本塩対応。
優しいのはTwitterの人だけ。

自分もTwitterをやってなきゃ、
本当にもっと心が折れていたと思います。

誰しも社会人1年目のスタートが
うまく切れると思わないでほしいです。

とはいえ、自分自身、
前職からは嫌われる辞め方をしたので、
戦力にならないやつが1人消えた。
会社的に大した痛手でもない。
と思われてると思います。

そして、
人を大切にしない会社・社風は
とことん人に優しくない思いました。

仕事を辞めることは悪じゃない

世間的に言うとまだまだ理解されない
新入社員、勤続3年未満で退職

確かにキャリアに傷はついたけど、
自分の場合ですが、
結果的に退職・転職はプラスになりました。

  • ストレスの大幅な軽減
  • 仕事はめんどくさいけど出勤前に泣かずに済む
  • 尊敬できる上司や同僚
  • 数年後の自分が見える環境

ああ、辞めてよかったな。

「そんな職場、辞めて正解」
「うちに来て正解だよ」

転職したら、
自分の決断を肯定してくれる
大人・同僚たちに出会えました。

抜け出したからこそわかるのは、
そもそも、数年で辞めたくなる職場が異常。
異常な環境から早く抜け出さないと、
時間の浪費・心身の消耗など
デメリットしかないと思います。
(耐久力がつくとかは別)

若者を捨て駒のように扱ったり、
よそものを排除する風習は
本当に良くないと思います。

そして、自分の心身を壊してまで、
働く意味ってなんですか?
申し訳ないですが、
自分には理解できません。

「ここで続かない人は他所に行っても〜」
「うちはホワイトでいい会社だから…」

自分の適材適所を
人に決められる筋合いはないです。
結局、ホワイトかどうか
続けられる職場かどうか決めるのは
他人じゃなくて自分ですよ。

お〜い聞いてるかい、
前職のおじさん・おばさんと産業医!

自分の人生、自分で決めますから。

あと過去のヤンキー・ワル自慢
流行らないし、痛いから
辞めた方がいいと思います。

最後に

取材を通して思ったことなどなど

ブログ頑張ります!

こう言った形で
自分のブログや記事等が取り上げられることは
開始当初からすると全く想定できませんでした。

本当に単なる趣味でブログを書いて、
たまたま、一般的な社会人ルートから
外れた道を歩んでいるだけの人間です。

最近は月1ペースで
更新頻度も以前より
高くはないのですが、
きっかけはどうであれ、
読んでくださることがいるのは
とても嬉しいです。

以前は闇雲に記事を書いて、
数で勝負していたところもありましたが、
今後は既存記事のブラッシュアップ
新規記事の内容充実

目指していこうと思います!

お礼

TBS関係者の方
news23の関係者の方

取材という貴重な機会をいただき、
ありがとうございました。

取材を通して、
自分のキャリアの整理ができ、
ブログのモチベーションにも繋がりました。

もう一生、
このような機会はないと思います。

伝えきれなかったこと

番組を見てくださった方、
ありがとうございました。

番組の内容や取材だけでは
伝えられないであろうこと。

もう少し、こういえばよかったな〜
と言うことがたくさんあったので
別記事でまとめました。

お時間ある時に読んでくださいませ。

いつき(@guchi_gucchi123
https://tree-diary.com

この記事を書いた人
いつき

2021年入社 理系大学院卒
化学系の見習い研究者
職歴たった5ヶ月で
外資系企業の研究職から内定!
全国深夜ニュースに出演歴あり!

いつきをフォローする
退職
スポンサーリンク
いつきのぐうたら日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました